お酒買取(ウイスキー・ブランデー・ワイン)なら最高水準価格のザオウリカー

  • TEL:0120-855-551
  • (受付時間:09:30~17:30 定休日:日・祝・第2、第3土曜日)
お問合せはこちら LINE査定 無料オンライン査定はこちら
  • TOP
  • ザオウリカーブログ
APRELIQUOR BLOG

ザオウリカーブログ

国産ウイスキーの銘柄について⑤

2016.07.14
ウイスキーの豆知識
余市を生む余市蒸溜所とは 余市蒸溜所はニッカウイスキーの始まり地であり、竹鶴政孝が夢への出発点として選んだ場所と言えるでしょう。 余市蒸溜所は、今ではとても珍しい『石炭直火焚蒸溜』という製造方法でお酒をつくっています。『石炭直火焚蒸溜』とは、ポットスチル(単式蒸溜釜)を石炭を燃やし高温で直接あぶるような感じです。簡単に言うとかまどのような感じですね。昔はスコットランドなどではメジャーな製造方法であったこの『石炭直火焚蒸溜』も2005年に『グレンドロナック』がやめたことにより、余市蒸溜所が『石炭直火焚蒸溜』を行う世界で唯一かつ最後の蒸溜所となっています。   『石炭直火焚蒸溜』は扱いがとても難しく、またコストもかさむため、時代と逆行したものと言えるかもしれませんが、この製造方法を行うことにで、『石炭直火蒸溜』ならではの芳ばしい香りと力強い味が生まれるとされています。それがまさに『余市』であり『竹鶴』であります。やはり世界に通用するウイスキーには手間、暇、技術、信念など多くのものが詰まっていると言えるでしょう。難しくても、効率が悪くても、伝統の技が受け継がれているのは、利益やエゴではなく、日本中、そして世界中の人に美味しいウイスキーを飲んでもらいたいという『竹鶴政孝』のウイスキーづくりにかける情熱を継ぐ者がいるからこそだと思います。

お酒のお買取ならザオウリカーまでお任せ下さい!

〒540-0027
大阪府大阪市中央区鎗屋町1-1-1 愛知ビル3F
電話番号:0120-855-551 FAX:06-6467-4645
  • 店舗買取(その場で現金支払!)
  • 出張買取(自宅で待つだけ!)
  • 宅配買取(日本全国送料無料!)
  • オークション出品(高額なお酒の出品はこちら)
  • 古酒卸販売の詳細はこちら。終売品、旧ラベル、限定ボトル大量にあります!
  • 業者様より買取させていただきます!
  • 店舗買取
  • 出張買取
  • 宅配買取
  • 買取実績一覧
  • よくあるご質問

ジャンル別買取

  • ワイン
  • ブランデー
  • シャンパン
  • ウイスキー
  • 焼酎
  • 日本酒
  • 中国酒
  • スピリッツ
  • ワインセラー・空き瓶
PAGE TOP