お酒買取(ウイスキー・ブランデー・ワイン)なら最高水準価格のザオウリカー

  • TEL:0120-855-551
  • (受付時間:09:30~17:30 定休日:日・祝・第2、第3土曜日)
お問合せはこちら LINE査定 無料オンライン査定はこちら
  • TOP
  • ザオウリカーブログ
APRELIQUOR BLOG

ザオウリカーブログ

国産ウイスキーの銘柄について④

2016.07.14
ウイスキーの豆知識
『山崎』を産んだ山崎蒸溜所 ウイスキー『山崎』の生産所である山崎蒸溜所は、日本で初めて作られたウイスキーの蒸留所です。 1923年に、のちにサントリーとなる寿屋の創業者である鳥井治郎が「日本の風土にあった、日本人に愛されるウイスキーをつくろう」と水の豊かな大阪の山崎に蒸溜を作りました。蒸留所の建設地となった山崎の地はウイスキーづくりに適した良質な地下水が豊富に湧き、さらに湿潤な気候がウイスキーの熟成に欠かせない条件を満たしているなど、最高の条件が整った場所であったため、山崎蒸溜所ならではの美味しいウイスキーが生まれたと言えるでしょう。お茶で有名な千利休も山崎の名水を好んでいたらしく、水の美味しさは昔から折り紙付きのようです。   そんな美味しい水で作られるのですからおいしくなるのは必然なのかもしれませんが、それに奢らす職人たちがこだわりぬいた仕事をしてきたからこそ山崎蒸溜所では数多くの名酒が生まれてきたのだと言えるでしょう。ウイスキーづくりの理想郷である山崎の地で、大戦などの多くの苦難を乗り越えて世に送り出された「トリス」「角瓶」「オールド」「ローヤル」などの多くの名酒は、時代を華やかに彩り、日本のウイスキー文化を牽引してきました。その中でも1984年から発売が開始された山崎の名を冠するウイスキー『山崎』はサントリーウイスキーの主力商品の一つと言えるでしょう。

お酒のお買取ならザオウリカーまでお任せ下さい!

〒540-0027
大阪府大阪市中央区鎗屋町1-1-1 愛知ビル3F
電話番号:0120-855-551 FAX:06-6467-4645
  • 店舗買取(その場で現金支払!)
  • 出張買取(自宅で待つだけ!)
  • 宅配買取(日本全国送料無料!)
  • オークション出品(高額なお酒の出品はこちら)
  • 古酒卸販売の詳細はこちら。終売品、旧ラベル、限定ボトル大量にあります!
  • 業者様より買取させていただきます!
  • 店舗買取
  • 出張買取
  • 宅配買取
  • 買取実績一覧
  • よくあるご質問

ジャンル別買取

  • ワイン
  • ブランデー
  • シャンパン
  • ウイスキー
  • 焼酎
  • 日本酒
  • 中国酒
  • スピリッツ
  • ワインセラー・空き瓶
PAGE TOP