お酒買取(ウイスキー・ブランデー・ワイン)なら最高水準価格のザオウリカー

  • TEL:0120-855-551
  • (受付時間:09:30~17:30 定休日:日・祝・第2、第3土曜日)
お問合せはこちら LINE査定 無料オンライン査定はこちら
  • TOP
  • ザオウリカーブログ
APRELIQUOR BLOG

ザオウリカーブログ

ブランデーの銘柄について⑦

2016.07.14
ブランデーの豆知識
『国産のブランデー』のこと 『国産ブランデー』を製造している日本国内の主な酒造メーカーと言えば、【サントリー】と【ニッカウヰスキー】でしょうか。 次に、ブランデーの飲み方としては、コニャックやアルマニャック同様、≪ストレート≫が、オススメです。ブランデー本来の香りや味が楽しめる≪ストレート≫は、室温のブランデーを少量、ブランデーグラスに注ぎ、グラスの底を手の平で包み込むように揺らして、手の平の体温で温めながら飲むのが一般的です。ブランデーグラスがない場合は、深めのワイングラスでも大丈夫です。普通のタンブラーだと、香りが逃げていくので、ブランデーを飲むときは、ブランデーグラスを用意しておくといいですね。   ≪ストレート≫の他には、≪水割り≫・≪ロック≫があります。まず≪水割り≫ですが、ブランデーの香りを楽しむためには氷は入れない方が良いのですが、グラスにたっぷり氷を入れて、グラスとブランデーが冷えたら、天然水などのお水を入れて飲んでください。次は≪ロック≫ですが、おいしくブランデーを飲むならグラスは冷やしておきましょう。硬く解けにくい氷を使えばゆっくりとブランデーが味わえます。他にも、ブランデー等のストレートをカクテルスタイルで味わう≪ニコラシカ≫や、コーヒーと合わせた≪カフェ・ロワイヤル≫などもオシャレな飲み方です。

お酒のお買取ならザオウリカーまでお任せ下さい!

〒540-0027
大阪府大阪市中央区鎗屋町1-1-1 愛知ビル3F
電話番号:0120-855-551 FAX:06-6467-4645
  • 店舗買取(その場で現金支払!)
  • 出張買取(自宅で待つだけ!)
  • 宅配買取(日本全国送料無料!)
  • オークション出品(高額なお酒の出品はこちら)
  • 古酒卸販売の詳細はこちら。終売品、旧ラベル、限定ボトル大量にあります!
  • 業者様より買取させていただきます!
  • 店舗買取
  • 出張買取
  • 宅配買取
  • 買取実績一覧
  • よくあるご質問

ジャンル別買取

  • ワイン
  • ブランデー
  • シャンパン
  • ウイスキー
  • 焼酎
  • 日本酒
  • 中国酒
  • スピリッツ
  • ワインセラー・空き瓶
PAGE TOP