- TOP
- ザオウリカーブログ
APRELIQUOR BLOG
ザオウリカーブログ
ブランデーとコーヒー
- 2016.07.14
- ブランデーの豆知識
ブランデーとコーヒーの組み合わせ
ブランデーは香りや味を楽しむもので様々な飲み方があります。
ストレートはもちろん、オンザロックや水割り、ソーダ割なども美味しい飲み方です。 他の液体で割っても香りを充分楽しめます。 またホットブランデーは風邪の引き始めにもお勧めです。飲みすぎには注意ですが。 他にも、卵・砂糖・ラム・牛乳で作る栄養価のあるエッグノッグがありますが、これは日本で言う卵酒のようなもので元気が出そうですね。 さて、今回注目したいのはブランデーとコーヒーの組みあわせです。 「カフェロワイヤル」と言って、カクテルの分類になります。 準備いただくものは、濃いめのコーヒー120cc、ブランデー適量(小さじ2らい)、角砂糖1個です。 カフェロワイヤルとは、スプーンに角砂糖をのせブランデーをたらして染み込ませそれに火をつけて溶かし、その後それをコーヒー入れて飲む飲み方です。 普通のスプーンだとすべり止めが無いのでズレ落ちてしまいます。専用のロワイヤルスプーンを使った方が良いですね。 火をつける際にも、マッチだと臭いがついてしまうのでガスライター使用をお勧めします。 ブランデーの香りがたち、暗い照明の中では揺れる青い炎の演出がなんともお洒落な感じですよ。
歴史上の人物では、ナポレオンがこの飲み方を好んだと言われています。 ブランデーとコーヒーの組み合わせ。これならお酒にそれほど強くなくても、コーヒーがお好きな方なら試してみたいと思われるのでは。 色々とご自分のお好みの飲み方を探してみるもの、お酒の楽しみ方ですね。
お酒のお買取ならザオウリカーまでお任せ下さい!
〒540-0027大阪府大阪市中央区鎗屋町1-1-1 愛知ビル3F
電話番号:0120-855-551 FAX:06-6467-4645