お酒買取(ウイスキー・ブランデー・ワイン)なら最高水準価格のザオウリカー

  • TEL:0120-855-551
  • (受付時間:09:30~17:30 定休日:日・祝・第2、第3土曜日)
お問合せはこちら LINE査定 無料オンライン査定はこちら
  • TOP
  • ザオウリカーブログ
APRELIQUOR BLOG

ザオウリカーブログ

ウイスキーのロイヤル・ロッホナガーについて

2016.09.12
ウイスキーについて ウイスキーの豆知識
“ロイヤルという冠は、認められている証となっており、一部のウイスキーにしか付けられていません。王室が認めているものがその称号を受けることになり、名前を付けることが許されているのです。ウイスキーのロイヤル・ロッホナガーについても、王室に認められているからこそ、こうした名前をつけられています。ロッホナガーにある蒸留所で作られたウイスキーが、イギリスの王室に認められた結果、この名称で販売されるようになりました。 そもそもロッホナガーという蒸留所は、かなり小さいところであり、スコットランドでも小さい蒸留所の1つとして数えられていました。それくらい小さいところで、こうした味わい深いウイスキーを作っていたことがすごいとされているくらい、小さいながらもいいものを作っているところだったのです。これがヴィクトリア女王に認められることで、ロイヤルの冠を手に入れることになり、ウイスキーのロイヤル・ロッホナガーについて販売されることになりました。 小規模な蒸留所であることは今でも変わっていないために、希少性の高い商品として知られています。なかなか出まわらないために、購入したくても手に入れることができない事が多いです。中古品の販売が多く行われていることはあるものの、新品で見かけることはすごく珍しいとされています。日本ではキリンが輸入販売を行っているものの、そこまで多く取り扱いが行われているわけではないので、ウイスキーのロイヤル・ロッホナガーについてはなかなか手に入りません。 こうしたいいものなのに手に入れることが難しい物は、買取価格が高くなる傾向にあります。ウイスキーは希少性の高いブランドの買取価格が結構出ており、ウイスキーのロイヤル・ロッホナガーについてもその1つです。なかなか手に入れることができず、しかも高い買取価格が付けられているブランドなので、手に入れることができれば相当高い値段で売ることができるケースもあります。そして買取価格が高いからこそ、日本では中古でも売ることが出来ます。 もちろん買取をする際には、状態のチェックは当然行っていなければなりません。ラベルや瓶の状況、更には中身についても考えられるところが多くあるので、ウイスキーのロイヤル・ロッホナガーについてはしっかりチェックをしたうえで、最終的な買取が行われます。売る事のできる店舗も結構増えていますが、ネット買取が非常に便利になっており、有名なところを上手く使って買取をしてください。”

お酒のお買取ならザオウリカーまでお任せ下さい!

〒540-0027
大阪府大阪市中央区鎗屋町1-1-1 愛知ビル3F
電話番号:0120-855-551 FAX:06-6467-4645
  • 店舗買取(その場で現金支払!)
  • 出張買取(自宅で待つだけ!)
  • 宅配買取(日本全国送料無料!)
  • オークション出品(高額なお酒の出品はこちら)
  • 古酒卸販売の詳細はこちら。終売品、旧ラベル、限定ボトル大量にあります!
  • 業者様より買取させていただきます!
  • 店舗買取
  • 出張買取
  • 宅配買取
  • 買取実績一覧
  • よくあるご質問

ジャンル別買取

  • ワイン
  • ブランデー
  • シャンパン
  • ウイスキー
  • 焼酎
  • 日本酒
  • 中国酒
  • スピリッツ
  • ワインセラー・空き瓶
PAGE TOP