ウイスキーのザ・マッカランについて
- 2016.09.12
-
ウイスキーについて ウイスキーの豆知識

スコットランド北部のハイランド地方を流れるスペイ川。その流域にあるスペイサイド地区には、多くのウイスキー蒸留所があります。
「シングルモントのロールスロイス」といわれるザ・マッカランの蒸留所は、スペイ川を見下ろすクライゲラヒの町から少し離れた、緑豊かな大自然の中に位置しています。
18世紀初頭から製造を始めたザ・マッカランの蒸留所は、1824年にハイランド地方で二つ目の政府登録蒸留所となった名門蒸留所です。
ザ・マッカランは、大自然の中で作られた大麦、ミネラルを含む柔らかな湧水、イースト菌のみで作られており、着色料は一切使用していません。
職人たちが手間暇かけて作っているザ・マッカランは、18世紀初頭から今日に至るまで、その甘いシェリーを思わせる華やかな味と香りで、世界中の人々に愛され続けています。
ザ・マッカランという名前の由来は、蒸留所のあるスペイサイド地区が、昔の聖コロンバの丘を意味する「マ・コラム」と呼ばれており、それが「マッカラン」になったと言われています。
現在、販売されているザ・マッカランには、「シェリーオークシリーズ」と「ファインオークシリーズ」があります。
シェリーオークシリーズは、シェリー樽で寝かせたシングルモルトウイスキーで、12年、18年、25年、30年が販売されています。
ファインオークシリーズは、シェリー樽のほかにバーボン樽で仕込まれた酒もブレンドして作られたシングルモルトウイスキーです。10年、12年、17年、25年、30年が販売されています。
シングルモルトの最高峰といわれるザ・マッカランは、銘酒として世界的に有名で、買取してもらえないことはないと言い切れるほど、買取に強いお酒です。
売却価格は寝かせた年数が長いほど高く、買取してくれる企業によりますが、25年は12年に比べると20倍弱の買取価格がつきます。
マッカラン・ビンテージや廃版、限定品は、買取価格が上がります。特にファイン&レアシリーズは高価買取してもらえますよ。
市場に出回っていない貴重品や限定品、現行品と形が異なる瓶やラベルのザ・マッカランは、買取価格が上がります。
同じファインオークシリーズのザ・マッカラン10年でも、今年購入したものより20年前に購入したものの方が、より高値で買取してもらえます。
中古のザ・マッカランを売却したいと考えているのであれば、ザ・マッカランをこよなく愛する人に飲んでもらえるように、買取を検討してみてはいかがでしょうか。”
お酒のお買取ならザオウリカーまでお任せ下さい!
〒540-0027
大阪府大阪市中央区鎗屋町1-1-1 愛知ビル3F
電話番号:0120-855-551 FAX:06-6467-4645