お酒買取(ウイスキー・ブランデー・ワイン)なら最高水準価格のザオウリカー

  • TEL:0120-855-551
  • (受付時間:09:30~17:30 定休日:日・祝・第2、第3土曜日)
お問合せはこちら LINE査定 無料オンライン査定はこちら
  • TOP
  • ザオウリカーブログ
APRELIQUOR BLOG

ザオウリカーブログ

お酒と健康②

2016.07.14
その他お酒の豆知識
あなたのお酒ライフは適量? お酒を適度に飲むことは健康に良いとされますが、もちろん飲みすぎると全身の様々な臓器に影響を及ぼします。 ご自身のお酒ライフを振り返った際に、飲みすぎのサインは出ていませんか。今回は、次の症状がないか、もしくは当てはまるものがないか、簡単にチェックしてみましょう。   □疲れやすい。  □手足が痺れる。  □吐き気がする。  □下痢が続く。  □お腹が張る。  □身体がだるい。  □白目部分が黄色くなる。   もしも、日常の生活の中でこのようなサインを感じたら肝臓からのSOSかも知れませんので注意してください。肝臓は「沈黙の臓器」とも言われるように、自覚症状が出にくいのが特徴です。 飲みすぎれば身体に深刻なダメージを与えますので、まずは身体にとってちょうど良い「適度な量」を知ることが必要となってきます。ひと言で「適度な量」と言っても、難しいですよね。しかし、覚えてしまえば難しくはないはずです。 厚生労働省のまとめによると、適量の目安は一日にアルコール分20g以内だそうです。また、体重60kgの人で肝臓で処理をするまでに3時間かかる量と言われています。最後にアルコール20gに相当するお酒の量の目安をご紹介します。ビールの場合は中ビン1本または500ml缶1本、日本酒の場合は1合(180ml)、ウイスキー・ブランデーの場合はダブル1杯、ワインの場合は小さめのグラス2杯とのこと。ご参考になさってください。

お酒のお買取ならザオウリカーまでお任せ下さい!

〒540-0027
大阪府大阪市中央区鎗屋町1-1-1 愛知ビル3F
電話番号:0120-855-551 FAX:06-6467-4645
  • 店舗買取(その場で現金支払!)
  • 出張買取(自宅で待つだけ!)
  • 宅配買取(日本全国送料無料!)
  • オークション出品(高額なお酒の出品はこちら)
  • 古酒卸販売の詳細はこちら。終売品、旧ラベル、限定ボトル大量にあります!
  • 業者様より買取させていただきます!
  • 店舗買取
  • 出張買取
  • 宅配買取
  • 買取実績一覧
  • よくあるご質問

ジャンル別買取

  • ワイン
  • ブランデー
  • シャンパン
  • ウイスキー
  • 焼酎
  • 日本酒
  • 中国酒
  • スピリッツ
  • ワインセラー・空き瓶
PAGE TOP